
事前相談で不安を払拭
年間数百名の弔いの経験をもとに、総合的かつ客観的なアドバイスをさせていただきます。不透明なお布施や葬儀費用、お葬式の種類(一般葬/家族葬/一日葬/骨葬/直葬等)や具体的な流れなど、タブー無しですべてお答えいたします。
お客様
今までお寺と付き合いがなく、はじめてのことで不安がいっぱいです。

瑞相寺 住職
ご納得いただけるまでしっかりと説明させていただきますので、ご安心ください。瑞相寺では指定葬儀社等は無く、通常葬儀社の会館で葬儀を行います。
葬儀社とお付き合いがない場合は、良心的で誠実な所を、仲介手数料等一切無しでご紹介いたします。急な訃報の場合も、葬儀社に「瑞相寺に葬儀をお願いしたい」旨をお伝えください。
お客様
葬儀だけをお願いすることはできますか?

瑞相寺 住職
葬儀一度のみの読経も承ります。
また、檀家制度とは別の会員制度も設けておりますので、自由なお寺とのお付き合いをお願いいたします。
お客様
宗派を変えても良いのですか?

瑞相寺 住職
信教の自由は憲法で保障されておりますので、ご自身の自由な意志でお選びください。過去の宗旨宗派は不問ですが、浄土宗の法式に則って葬儀は奉修いたします。
お客様
四十九日や一周忌などもお願いできますか?

瑞相寺 住職
葬儀後のご供養も責任をもって承ります。なお、法事法要は全て自由申込です。
お客様
お金に余裕がなく、十分な御布施が払えません。

瑞相寺 住職
経済状況や金銭感覚、お寺への思いや信仰心は、人によって全く異なります。経済的な事情がお有りで、真心のこもった供養を望まれる方は、無償でも承りますので、安心して瑞相寺をお頼りください。
葬儀費用を極力抑えたプランも、お寺がサポートいたします。現在、社会福祉機関や医療機関、成年後見人の方からのご相談も多々承っております。